来院動機
デスクワークでほぼ1日中パソコンを見続けるため眼精疲労と頭痛があるから。
施術方針
デスクワークによる眼精疲労と頭痛のほか、顔のたるみも気になるとのことで美容鍼で施術を行う。
眼精疲労の原因としては目の周りと側頭部の筋肉の緊張と血行不良によるものなので鍼刺激によって血行や筋緊張を緩める。
たるみに関してはリフトアップを行いながら施術する。
施術内容1~5回目
1〜5回目:美容鍼
初回の施術直後は何となくあったまぶたの重さや目の疲労感が軽減した。頭痛に関して当日は出ておらず変化はわからなかった。
2、3回目施術後目の疲労感と頭重感が軽減した。フェイスラインのリフトアップは3〜4日持つがその後徐々にたるみが戻ってくるとの事。
5回目の施術で頭痛が出る頻度が減少した。
施術内容6回目以降
6回目以降:美容鍼+電気(ピコリナ)
眼精疲労は週末に出るものの日常的には疲れが感じにくくなっているとの事。電気(ピコリナ)はよりリフトアップした状態をキープさせるため追加で施術する。
お電話ありがとうございます、
KOKUA鍼灸整骨院 仙川店でございます。